実施日程・時間割・講座内容
-
実施日程・時間割
-
高1 SA・EL英語
重要文法、「関係詞」「比較」特訓!
冬期講習では「準動詞」を扱いました。そのときも非常に重要な文法単元でしたが、今回の「関係詞」「比較」も同じくらい重要な文法単元です。この2つの単元は、特に長文読解において重要で、例えば「関係詞」の使われた文は長く複雑化して読みにくかったり、「比較」は内容一致の選択肢によく使われてたり、長文問題では超頻出の文法なのです。復習してもしすぎることのないところなので、この機会にしっかり固めておきましょう!
授業は演習形式で進めます。問題にもたくさん触れ、解説を受け、理解を深められる講座になっています。また、英語は文系理系問わず必要な科目なので、皆さんに受けてほしいと思います!
-
高1 SA・EL国語
入試(模試)につながる古典特訓!
この講座では、古典文法の復習をメインに、古典(古文・漢文)の初見文章の問題にもチャレンジします。
2年生になれば、早い人はもう大学受験を意識し始めて、文系なら英語と古文の基礎固めを始めます。なので、この講座で、基礎知識の振り返りを行なって抜けがないかを確認し、模試などの初見の文章や問題に対してどう考えるのかを学んで、これからの勉強の方針を考えるきっかけにしましょう! -
高1 SA・EL数学
入試(模試)につながる「三角比」「データの分析」特訓!
2年生になるに向けて、早い人はもう大学受験を意識し始めている頃です。理系の人はもちろん、経済・経営などの文系で数学を使う人や、国公立志望で共通テスト数学が必要になる人も、この「三角比」や「データの分析」はより実戦的な対策が重要になってきます。
この講座で基礎を振り返りつつ、模試でも出やすい問題形式に触れて、得点力を伸ばす機会にしてほしいと思います!
-
高1 SA・EL化学基礎(オンライン)
3学期の「酸化還元反応」までを総復習!
3学期の復習として、「酸化還元反応」とそれに必要なものを扱います。
なかでも酸化還元滴定について、実験や計算問題がみんな苦手とするところです。これは、化学反応の量的関係がしっかり固まっているかどうかがカギとなっています。
なので、この講座では、酸化還元反応とは、というところから始めて、特に苦手とする人の多い、濃度やmolの計算問題の練習を中心に進め、滴定までをしっかり復習したいと思います!