工学院大学附属中学校【中学3年生】の方へ

時間割・講座内容

  1. 【英語】日程・時間割

    ※80分2コマ連続授業2日間完結(=80分×4コマ分)

    ※12/19(火)、12/20(水)の合計2日間です。

  2. 【数学】日程・時間割

    ※80分2コマ連続授業2日間完結(=80分×4コマ分)

    ※1/5(金)、1/6(土)の合計2日間です。

  3. 中3 【英語】Reading & Writing ハイレベル

    得意の英語で難しいレベルに挑戦したい人向け!! 

    英検準2級から2級レベルの問題を扱います。英語に自信のある方の参加をお待ちしています。
    Readingでは、英検2級までの長文問題を扱います。英検2級のレベル帯は高校卒業程度とされており、大学入学共通テスト(旧センター試験)と同程度とされています。英語が得意で自信のある人は、一足先に受験生の解く英語のレベルを体感してみましょう!
    Writingでは、英検2級の問題と同級の新傾向の問題について扱います。扱うテーマが今までよりも社会性のあるものになるため、記述力とともに思考力も必要となってきます。また、新傾向の「要約」問題も同様に、ただ英語がわかるだけでは書けません。この講座で、そのコツを学びましょう!
    ※受講者に制限はありません。英検準2級を取得していることが望ましいですが、英語は得意だ!という人は、それに関係なくぜひ受講してみてください!

  4. 中3 【英語】Reading & Writing スタンダード

    英語を頑張って得意科目にしたいという人向け!

    英検3級から準2級レベルの問題を扱います。英語を伸ばしたい、という方の参加をお待ちしています。
    Readingでは、英検の長文問題を扱います。長文問題をどうやって読むか、解くかについて学ぶ講座になります。英検3級のレベル帯は中学卒業程度とされているので、皆さんにも丁度良いレベル感になると思います。また、英検の問題は質の良い英文が多いので、この講座で長文にたくさん触れてレベルアップを図りましょう!
    Writingでは、英検の問題と同級の新傾向の問題について扱います。今までより、よりコミュニケーションを重視した新傾向の「メール」問題も触れるので、まずは書きたい日本語を英語にするためのコツを学ぶところからしっかり練習しましょう!
    ※受講者に制限はありません。3級に受かりたい人も、高校に上がってすぐに準2級を取りたい人も、この講座がおすすめです! また、準2級取得者も受講可能です。ハイレベルに自身がない方は、こちらで基礎の復習をしましょう!

  5. 中3 【数学】ⅠAハイレベル

    数学はどちらかといえば得意!という人向け復習講座! 

    数学ⅠAの「数と式」「2次関数」「場合の数」「確率」について扱います。演習形式で進めていくので、バリバリ問題を解きたい人におすすめです。
    数Ⅰの「数と式」「2次関数」はどちらも高校1年生に上がったときの数学Ⅱで大事になってくる単元です。このタイミングでしっかり復習しておくと、高校になってからの数学の授業でよいスタートがきれますよ!
    数Aの「場合の数」「確率」はどちらも模試や大学入試で頻出の単元です。今回だけでなく、定期的に復習する習慣をつけておくことをおすすめします。冬期講習のこの講座をそのスタートに!

  6. 中3 【数学】Ⅰスタンダード

    数学は基礎をしっかり固めたいという人向け復習講座! 

    数学Ⅰの「数と式」「2次関数」について扱います。基礎を確認しながら進めていくので、数学にちょっと苦手意識のある人にはおすすめの講座です。
    特にこの「数と式」「2次関数」は、どちらも高校1年生に上がったときの数学Ⅱで大事になってくる単元です。このタイミングで因数分解や根号計算の仕方、2次関数の最大最小、2次不等式などをちゃんと復習しておくと、スムーズに数学Ⅱに入っていけます!